ニカイドウレンジ氏のスプラトゥーン関連記事まとめ
2015-06-17
20:54
ラベル:
ゲーム
,
ゲーム考察
スプラトゥーン楽しいです。めっちゃ奥深いです。ウデマエA+99になってもガチマッチをサルのようにプレイしているニカイドウレンジです。
それほどまでに面白いスプラトゥーンですが、気付いたら自分が書いた・作った・主催したスプラトゥーン関連記事が結構溜まっていたので、一旦ちょっとまとめてみることにしました。もしスルーしていた記事などあれば、マッチングの合間にでも読んで頂ければと。
amiibo ガール(スプラトゥーンシリーズ)
posted with
amazlet
at 15.06.17
任天堂 (2015-05-28)
売り上げランキング: 34
Amazon.co.jpで詳細を見る
続きを読む »
スプラトゥーンが受け継いだマリオ式収束型ゲームデザイン
2015-06-06
23:23
ラベル:
ゲーム
,
ゲーム考察
スプラトゥーンは楽しい。
それを全世界の共通認識として話を進める。今更スプラトゥーンの評価について語る必要はないだろう。もし未プレイかつ少しでも興味がある方がいるのであれば、今すぐにでもポチるべきだ。
Splatoon(スプラトゥーン)
posted with
amazlet
at 15.06.06
任天堂 (2015-05-28)
売り上げランキング: 1
Amazon.co.jpで詳細を見る
この記事で自分は、「なぜスプラトゥーンは楽しいのか?」について語ろうと思った。
しかし、これがまた非常に難しい。なぜなら全方位において優れ過ぎているからだ。ゲームルールの秀逸さ、世界観の面白さ、ゲームバランスの良さなどなど…、全部語ろうとすれば本が1冊出せるほどの物量になってしまう。
なので今回は、焦点を絞って
「なぜスプラトゥーンは『塗る』ことがこんなにも楽しいのか」
について語らせて頂きたい。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 ( Atom )