新しいMacBookとMacBookAirをじっくり比較したらAir一択だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年4月11日に発売した新しい12インチのMacBook。めちゃめちゃ薄いけどUSBポートが1つだけ…。結局のところ買いなのか? 同時期にバージョンアップしたMacBookAirの方が色々と安定感があるし…、でも実際12インチの方は実物見るとめっちゃスタイリッシュ。

かくいう自分も迷いに迷い、様々なレビューを読みあさった上で店頭に何度も通い、横に並べて実際に触るなどしてかなり熱心に比較検討しました。

結果、やはり「MacBookAir一択だ!」という結論に至りました。

その理由についてこれから説明していきます。

なお、今回の比較対象となるのは、11インチの方のMacBookAirとなります。(サイズや重量が最も近いため) それと、あくまで自分の用途を考えた場合の、自分個人の意見となるので、そこも注意を。

実用性のMacBookAir11インチ
無駄のないMacBook12インチ

※以下、MacBookAir11インチを「Air11」、新しいMacBook12インチを「新12」と表記します。

まずは、自分が調べて触って感じた、それぞれの長所をざっくりまとめてみた。(詳細な比較はアップル公式の比較表を参照)

MacBookAir 11インチの優れた点

  • CPUとGPUの性能が高い
  • 従来型のUSBポートが2つある他、接続ポートが豊富
  • ストロークの深いキーボード

新しいMacBook 12インチの優れた点

  • 薄くて薄い、幅も小さい
  • 大きく高精細なディスプレイ
  • より洗練された無駄のない外見・選べる本体色
  • 感圧トラックパッドで「強く押し込む」操作が可能に

それぞれの長所をざっくりまとめると、こういうことになる。
  • Air11 = 高性能・実用性
  • 新12 = 携帯性デザイン性

なお、ストレージとメモリに関しては購入時のカスタマイズでいかようにもできるため比較しない。また価格についても、ストレージとメモリを同じ条件で比較すると1万円の差しかないため、今回は無視することにする。

薄さも軽さもRetinaも決定的な差になっていない

「新12」は間違いなく軽い。間違いなく薄い。が、「それがどうした」というのが自分の意見だ。

まず重量。「新12」が0.92kg、「Air11」が1.08kg。その差は160グラム。iPhone6Plusが172gなので、そのくらいだ。結構差があるように感じるが、店頭でためしにカバンに入れさせてもらったところ、体感では差異をほとんど感じなかった。ペットボトルやモバイルバッテリーなどですでに1kgを越えているカバンに入れたら160gなんてもう誤差ということだ。

厚みについても同様だ。最厚部の差は4mm。この差によって「いままで入らなかったカバンに入るようになった」ということがあるだろうか。いや、ない。

そもそも、MacBookは置いて使うものだ。手に持って使うiPadとは異なり、使用時は重量や厚みなど気にする必要がない。

また、「新12」のポートはUSB-Cのみであるため、変換ケーブルや分配器などを持ち歩く必要が出てくるだろう。そのような運用になってしまったら、利点である携帯性は一気に打ち消されることになるだろう。その可能性がある人にとっては、この携帯性もまったく意味がない。

Retinaディスプレイに関しても、確かにパッと見で非常に綺麗ではあるが、iPhoneの時ほどの恩恵はなかった。iPhoneの場合は、画面が小さく目と画面が非常に近いため1ピクセルあたりの重要度が高かった。が、MacBookは画面が十分大きく、目との距離も遠い。解像度が高くても、ただ綺麗なだけだ。

トラックパッドの強く押し込む操作については、いくつか試したが特に便利さを感じなかった。(あって損はないとは思うが)

薄さ軽さと引き替えに「新12」が失ったもの

もちろん、本体が軽く薄くなることは良いことだ。手で持てば160gの差は歴然だし、4mmの差も一目で分かるほどに違う。しかし、それを実現するために「新12」が失ったものがあまりにも大きい、と私は感じた。

CPUとGPU性能が落ちた。
USBポートも減った。
キーボードのストロークが非常に浅くなった。

いずれも、使い道次第で気にならない点だとは思う。簡単なメッセージの送信やWeb閲覧に使う程度であればいずれも必要十分だ。

ここからは自分の話になるが。

CPUとGPU性能に関しては、具体的にどのくらいの差があるのかピンと来ないが、自分は一応、ゲームをライフワークとしているため、ゲームを遊ぶ可能性が高い。そのため、性能が高いものが必要になってくる。

ゲームをするのであればマウスも必須となる。となると従来型のUSBポートが必要だ。「新12」でもBluetoothマウスを使えば良いだけの話だが、選択肢が狭まるし、無線は遅延の問題があるため、ゲーム用途なら有線のものが好ましい。この可能性があるため、USBポートは自分にとっては必要だ。また、ドット絵は描いたり画像編集をしたりすることがある。その際もトラックパッドでは心許ない。

個人的に一番致命的だと感じたのがキーストロークの浅さだ。毎日ヘビーにTwitterをやっているし、こうしてブログを書いたり、ライターとして記事を執筆することもある。日々スマホでゲームをやって指先が瀕死状態なこともあり、「新12」の浅いキーボードを長く叩き続けたら指がダメになってしまう可能性が高い。

このあたりはあくまで自分の話ではあるが、このように、仕事などで実用品として「ガッツリ使いたい」と考えた際に、「新12」ではなにかと不足となる場面が出てくるだろう、と考えたわけだ。

そのあたりの実用性を捨てて得られるものが「軽さ」「薄さ」「画面の美しさ」「デザインの美しさ」など、必須ではない要素ばかりなのだ。自分がMacBookを買うのはあくまでも実用のためだ。スタバでドヤるために買うのではない。

最初の比較で書いたとおりになるが「Air11」は仕事など実用用途でヘビーに使う人向けで、「新12」は気軽に使えるライト向け、という棲み分けになるのだろう。そして、自分はヘビーに使う可能性が高いから「Air11」を選ぶぜ、というのが自分の結論だ。

余談:トラックパッドに関して個人的な意見

個人的な好みだけど、「新12」のトラックパッドの擬似クリック感が肌に合わなかった。クリック感が「Air11」と比べて弱いのもそうだが、実際は押せてないのに押せたように感じるその感覚が、なんかこう人工甘味料みたいな違和感があるというか。

それと、体感なので自信を持って言えないが「新12」の方がトラックパッドでポインタを動かしたときに反応にわずかな遅延を感じた。(CPUの問題か、新しいトラックパッドに原因があるのかは不明)


ではでは、最後にMacBookAirを購入したら真っ先に揃えるであろう安心パワーサポート製の保護グッズをご覧頂きながらお別れです。(パワサポ信者)

9 件のコメント :

  1. なるほどですAirにするか

    返信削除
  2. 参考になりました。ありがとうございます。

    返信削除
  3. 非常に参考になりました

    返信削除
  4. コスパだとやはりAirですね。買ってきます。

    返信削除
  5. 比較記事ありがとうございます
    Airにします

    返信削除
  6. なるへそ
    比較ありがとうございます

    返信削除
  7. さんこうになりました。私もちょうどどっちを買おうか真剣に悩んでたところです。やっぱりAIRにします。

    返信削除
  8. すごく分かりやすくて参考になりました(^^)
    ちょっとAir買ってきます

    返信削除